ガッコウホウジンコウセイガクイン

学校法人光星学院

幼稚園から大学まで立体的な人間教育を実現しています
学校・教育
  • 大学
  • 短期大学
  • 高校
  • 幼稚園
エリア
青森県八戸市
最寄り駅
鮫駅 より車で約10分
本八戸駅 より車で約20分
八戸駅 より車で約40分
学校法人光星学院に行く前にチェック!
お気に入りに追加
お気に入りを解除
メッセージ
[学院の創設者]ヨゼフ中村由太郎(1896~1983)
1896(明治29)年、青森県八戸市白銀町生まれ。30代から事業家として活躍していましたが、私塾の経営を機に教育事業に転じ、60歳にして学校法人光星学院を創設。「若人の未来の幸福を願い、郷土青森の文化の発展向上に貢献したい」という思いは強く、寸暇を惜しんで職務に励み、全財産を投げ打って献身しました。「地域発展の基礎は教育にある」というヨゼフ中村由太郎の思いは脈々と受け継がれ、今日に生きています。

学校法人光星学院の基本情報

スポット名 学校法人光星学院
TEL 0178-30-1411((代))
FAX 0178-30-1422
住所 〒031-8544
青森県八戸市美保野13-98
営業日
開校時間:
 
休校日:
 
HP http://kosei.hachinohe-u.ac.jp/
駐車場 あり
備考 ■施設案内■

▼八戸学院大学
本学には『ビジネス学部』と『人間健康学部』があり、将来の夢を実現するための最適な環境のもと、教職員が全力でサポートしています。
『ビジネス学部』は地域社会での実務重視の教育に力点をおき、企業などで中核となる人材の育成を果たすために2コース・5プログラム制を導入しています。「経営コース」には、地域をキャンパスに様々な実践を重ね、具体的な改善や成果を追求していく「起業家・ビジネスプログラム」、発信型の農業経営を実践できる農業経営者・後継者を育てる「農業経営プログラム」、そしてコンピュータのスペシャリストをめざす「IT・Webクリエイティブプログラム」があります。また、「公共コース」には地方公共団体などで働く公務員や非営利法人などで活躍する人材を育成する「公共経営プログラム」及び経済・情報などの幅広い専門的知識を身につけた商業・情報科の教員を養成する「教育職プログラム」があります。
『人間健康学部』では人間を「こころ」「からだ」「社会(福祉)」の面から探求し、健康に関する基礎知識と専門知識を身につけるため2コース・5プログラム制を導入しています。「スポーツ科学コース」には保健体育教員を養成する「教育職プログラム」と、健康・体力づくりやスポーツ指導を担う人材を養成する「トレーニング指導者プログラム」があります。また、「健康科学コース」には、より専門性の高い保健教育を実践できる人材(養護教諭など)を養成する「教育職プログラム」、卒業と同時に日本心理学会が与える認定心理士を得ることができる「認定心理士プログラム」、そして社会福祉士の国家試験受験資格を得ることができる「社会福祉士プログラム」が用意されています。

▼八戸学院短期大学
本学は『幼児保育学科』『ライフデザイン学科』『看護学科』の3つの学科を持ち、将来の夢を実現するための最適な環境を用意し、全力で学生をサポートしています。
『幼児保育学科』は「人が人を育てる」保育のプロの育成を目指し、1年次から現場実習を行い、子どもの感性や発達などを実践的に学びます。また「音・図・体」を中心とした実技にも力を注ぎ、感性を磨き人間としての幅を広げていきます。
『ライフデザイン学科』は「食・観光」「福祉・健康」「ビジネススキル」の3コース6プログラムを持つ「資格取得直結型カリキュラム」を設け、適性を生かした職業に就けるよう資格取得支援をしています。選択したコース・プログラム以外の講義を受講することも可能であり、将来の可能性を広げることができます。
『看護学科』は看護師養成(高等)教育機関として、体系的な教育課程に基づき、人々の健康ニーズの多様化や医療の高度化に対応できる実践力の高い看護師の育成を目指します。校舎には視聴覚設備が整った講義室や専門設備を有する実習室を完備しており、学内での充実した講義・実習が可能です。学外では、三八・上北・下北の広範にわたる医療施設や保健施設の協力を得ながら臨地実習が行われています。

▼八戸学院大学・八戸学院短期大学図書館
本図書館は1999年4月に大学と短期大学の図書館を合併し開設されました。小さいながらも多目的ホールの機能を備えた礼拝堂(チャペル)を併設しているのが特徴となっています。
1階は雑誌と定期刊行物、視聴覚教材、図書検索などの各コーナーや学習スペース及び閉架書庫、2階には100席以上の閲覧スペースがあり、約8万冊の図書が配架されています。本学学生の利用に限定されますが、館内には無線LAN接続ポイントやオープンPCなども設置されています。
蔵書数は約16万冊。大学及び短期大学の付置機関として、学生や教職員の学術・研究活動を支援するための資料を収集し提供するとともに、地域社会に開かれた大学図書館として広く貢献することを目指して様々な利用者サービスを行っています。利用者登録をしていただければ学外一般の方もご利用いただけます。

▼八戸学院大学・八戸学院短期大学地域連携研究センター
大学・短大と地域社会とのパートナーシップで“新しい八戸創造”の拠点たることを目指す「地域連携研究センター」。様々なフィールドワーク活動に加え、各種公開講座を開催しています。
「10年で100人の起業家を青森から!」をスローガンに取り組まれている「起業家養成講座」では、八戸学院大学の大谷学長自らが講師を務めています。
地域の各高等教育機関、青森県や八戸市をはじめとする地域自治体、さらに地域の様々な企業との連携を深め、「産学官民」のネットワーク強化を目指します。

▼八戸学院光星高等学校
本校には生徒一人ひとりの可能性を引き出す様々なコースが設置されています。
普通科には国公立大学・難関私立大学進学をめざす「特別進学コース」、医療系の大学・短大への進学をめざす「医療看護進学コース」、系列校をはじめとする進学を目標に幅広い知識と教養を深める「進学コース」と文武両道の「総合学習コース」があります。
専門学科には幼稚園教諭や介護福祉士といったエキスパートをめざす「保育コース」と「福祉コース」、また、より多くの資格取得をめざす「ビジネスコース」と自動車界のプロフェッショナルを目指し専攻科との5ヶ年教育を推し進めている「自動車整備士コース」、機械・電気・建築の幅広い資格取得をめざす「工業技術コース」があります。
八戸学院光星高等学校は、皆さんの希望に応える力を持った学校です。

▼八戸学院光星高等学校専攻科
本校は高等学校における教育の基礎の上に、自動車整備・介護福祉に関する高度な専門的知識と技術を習得させるとともに、豊かな人間性と社会に貢献できる優れた人材を育成しています。
「自動車科」では卒業と同時に二級自動車整備士国家試験の受験資格が得られます。もちろん卒業時には全員合格できる力が蓄えられるため、毎年高い合格率を誇っています。受験のためだけの特別なカリキュラムというより、整備士として真の実力を養成する授業内容と徹底した個人指導で理解を深め、実社会で活躍できる資格保持者として高い評価を得ています。
「介護福祉科」では高齢者、障がい者の介護に関することはもとより、一般教養をはじめ福祉に関する専門知識と技術を学びます。豊かな人間性を養い日常生活全般を支援する専門職として、地域社会の担い手である心の通ったスペシャリストを育てます。

▼八戸学院野辺地西高等学校
本校は3系列5類系を有する総合学科校で、自分の興味にあった系を選択して学ぶことができます。
産業技術系列には、電気・建築の幅広い知識と技術を身につけ、卒業時に第二種電気工事士(学科免除)と2級建築士の受験資格が得られる工業技術系と、自動車に関わる専門知識と技術を身につけ、在学中に3級自動車整備士(ガソリン・シャシ・ジーゼル・二輪自動車)の資格取得を目標とするオートメカニック系があります。
また、人間福祉系列人間福祉系では「保育」「介護」を中心とした実践技術を学習し、自分の適性を見出すともに福祉サービスに携わるための能力や福祉の心を養います。
さらに、教養進学系列には、ビジネスワークに役立つ基礎的な情報実務教科とスキルを学習する教養系、国公立大学・私立大学への進学希望に対応した授業を展開している進学系があります。
いずれの系列からも、法人内大学、短期大学、専攻科への進学の道が開かれています。

▼八戸学院短期大学附属幼稚園
八戸学院短期大学附属幼稚園では、「明るく元気な子」・「心の豊かな子」・「自分の考えを持てる子」を教育目標とし、八戸学院大学、八戸学院短期大学、八戸学院光星高等学校との連携による教育活動を展開しています。
「やさしくあたたかい幼稚園」を合言葉に子ども達にも、保護者にも手厚い支援を行い、預かり保育・未就園児教室(星のキッズクラブ)など、充実した環境の下、子ども達一人ひとりの成長を大切に見守っています。

▼八戸学院短期大学附属幼稚園聖アンナ
八戸学院短期大学附属幼稚園聖アンナでは、「明るく元気な子」・「心の豊かな子」・「自分の考えを持てる子」を教育目標とし、八戸学院大学、八戸学院短期大学、八戸学院光星高等学校との連携による教育活動を展開しています。
毎日の幼稚園生活で取り入れているモンテッソーリ教育は、様々な遊びや生活の場面を通して、子どもの自立を助けます。先生たちはたっぷりの愛情と時間をかけて一つ一つ繰り返し教えます。自立は子どもにとって大きな喜びであり、自立することで心を満たすことができます。充分に心を満たされた子どもは、自分を発揮しながら周りへの思いやりを持って成長していくことができます。

▼八戸学院短期大学附属幼稚園第二しののめ
八戸学院短期大学附属幼稚園第二しののめでは、「明るく元気な子」・「心の豊かな子」・「自分の考えを持てる子」を教育目標とし、八戸学院大学、八戸学院短期大学、八戸学院光星高等学校との連携による教育活動を展開しています。
毎日の幼稚園生活では、一人ひとりの成長を見守り個性を発揮できる子どもを育てることと、お父さん、お母さんの子育てを応援することを目指しています。
PAGE TOP