ワザクリニック

わざクリニック

千葉県松戸市の内科・小児科・胃腸科クリニック
病院・医療
  • 内科
エリア
千葉県松戸市
最寄り駅
JR 馬橋駅 西口より徒歩1分
わざクリニックに行く前にチェック!
お気に入りに追加
お気に入りを解除
メッセージ
~わざクリニックの紹介~

わざクリニックは 小児科・内科・胃腸科を専門とするクリニックです。
電話、携帯電話でも、ご相談に応じます。
在宅での治療を御希望なされる場合は、遠慮なく御相談ください。

≪わざクリニックの5のモットーを揚げます≫
1・近接性(電話、携帯電話でもご相談に応じます)
2・責任制(患者さんへの丁寧な説明を心がけ、ご希望があればカルテを開示いたします)
3・協調性(保健婦、福祉関係者、専門医等と協力しながら診察を行います)
4・継続性(子供からご高齢の方まで、また一人の患者さんを長期的に渡って診ます)
5・総合性(患者さんの抱えるすべての健康問題(心と体と社会の健康問題))に対応します。

≪院長ご挨拶≫

わざクリニックは2001年4月16日に開院しました。

わざクリニックのロゴマーク は、家族をイメージしています。スタッフ一同、幅広く患者様やご家族のご健康についての御相談にのり、皆様のご健康を守るお手伝いをするために日々努力したいと願っています。   

皆様の家庭医・主治医として、病気の診断・治療、介護の問題、予防接種、健康診断、往診など、駅前の コンビニエンス・クリニックのように、お気軽にご相談ください。

緊急のご連絡先は、留守番電話に録音されています。ただし、院長が移動中の場合など、連絡が取れない場合もございます。携帯の電話には、連絡がすぐに取れない場合は、留守番機能がついていますので、メッセージを残してください。

≪院長プロフィール≫

院長  和座 一弘 Kazuhiro Waza ,M.D. Ph.D.

医学博士、日本内科学会認定医、日本医師会認定産業医、
プライマリ・ケア学会認定指導医、
松戸市医師会会員(松戸市夜間小児急病センター担当理事)
ケア・マネージャー 

(略歴)
  昭和60年に新潟大学医学部卒業

家庭医に憧れ、家庭医(総合医)育成の研修医プログラムを持つ自治医科大学地域医療学教室に研修医第一号として入る。

研修終了後、家庭医療学で有名な米国のケース・ウエスタン・リザーブ大学に留学。

帰国後、自治医科大学で、学生、研修医の教育、プライマリ・ケアの研究に当たる。

平成12年、ケース・ウエスタン・リザーブ大学家庭医療学臨床助教授となり、その後、自治医科大学で博士号を取得。

平成13年4月に、わざクリニック開院。

開院後も研修医や、学生の実習を幅広く受け入れている。現在、東京医科歯科大学臨床教授。

家族:妻と一男一女

趣味:家族と旅行にいき、温泉に入ること。映画鑑賞。

(所属学会)

日本内科学会会員
外来小児科学会会員
日本プライマリ・ケア学会会員(評議員)
心のケア学会会員
実地医家のための会会員(世話人)

(最近の著書)

1. コミュニケーションスキルトレーニング
患者満足度の向上と効果的な診療のために
 医学書院(分担執筆) 2007年
2. junior新書
在宅でのこの一言!
ケアの質を高める
 日本プライマリケア学会編  日本医事新報社(分担執筆) 2006年
3. プライマリ・ケア用語集
 日本プライマリ・ケア学会編(分担執筆) 2005年
4. プライマリ・ケア実践ハンドブック
 日本プライマリ・ケア学会編(分担執筆) 2004年
5. 日常診療に心身医療を取り入れてみよう
南山堂(分担執筆)      2004年
6. 小児初期救急診療ガイドブック
へるす出版 (分担執筆) 2003年
7. 今日の治療指針
医学書院(分担執筆) 2002年
8. 今プライマリ・ケア国際分類
    プライマリ・ケア学会編(分担執筆) 2002年
【診療科目】
・一般内科
かぜ・胃腸炎・高血圧・心臓病・不整脈・糖尿病・高脂血症・痛風・甲状腺疾患・肺炎・気管支喘息・呼吸不全(在宅酸素療法)・花粉症・貧血・膀胱炎・肩こり・頭痛・不眠症・心身症・うつ病・パニック障害・骨粗しょう症腎炎・更年期障害など

・小児科
かぜ・急性胃腸炎・気管支喘息・インフルエンザ・水痘・おたふく・麻疹・溶連菌性咽頭炎・プール熱・りんご病・手足口病・ヘルパンギーナ、夜泣きなど

・胃腸科
胃腸炎、胃十二指腸潰瘍・便秘・痔・胆石・胆のうポリープ・肝炎・肝硬変・膵炎・その他消化器癌など

【院内で可能な検査】
1.レントゲン検査(胸部、腹部など)
2.胃内視鏡検査 胃透視検査
3.心電図検査
4.血液、尿検査
5.超音波検査(エコー検査)
腹部 (肝臓、すい臓、脾臓、腎臓など)頚部(甲状腺など)
6. 肺機能検査
7. 骨粗しょう症検査

【その他】
漢方による相談治療
各種健康診断・健康相談
訪問診療(往診)
予防接種
乳児検診(育児相談)
基本検診(松戸市)

【特定健康診査】
検査内容: ・問診、視診、打聴診、腹部触診
・身長、体重、腹囲
・検尿(糖、タンパク)
・血圧測定
・血液検査
・心電図
対象者: 松戸市国民健康保険に加入している40歳~74歳の方
「特定健康診査受診券」を提出された方(松戸市発行) 検査費用: 1,100円

【女性の健康診査】
(検査内容)問診、視診、打聴診、腹部触診
・身長、体重
・検尿(糖、タンパク)
・血圧測定
・血液検査
対象者: 松戸市に住民登録をしている35歳~39歳の方
「松戸市健康診査共通受診券」を提出された方(松戸市発行)
検査費用: 900円

【後期高齢者の健康診査 】
(検査内)
特定健康診査に準じる
(対象者)
75歳以上 及び65歳~74歳以下で一定の障害認定を受けた方
「松戸市健康診査共通受診券」を提出された方(松戸市発行)
(検査費用)無料

【生活機能評価】
(内容)
生活機能チェック(既往歴、現病歴等)・診察(身体診察、視診、触診)

生活機能低下ありと診断された場合の検査
① 血液検査
② 心電図
③ 反復唾液嚥下テスト(該当者)
(対象者)
満65歳に達した方(要介護1~5 要支援1、2 認定者を除く)

【肝炎ウイルス健診 】
(対象者)
40歳の方で特定健康診査時に希望者に実施
また41歳~76歳までの希望者で共通受診券に「C型・B型肝炎受診済み」の印のない方
(費用)300円

【肺癌検診】
(検査内容)
胸部レントゲン
(対象者)
松戸市に住民登録している40歳以上の希望者(登録必要) ※下記参照
(検査費用)
400円(喀痰検査 700円)75歳以上の方は無料

【大腸癌健診】
(検査内容)
便潜血反応検査
(対象者)
松戸市に住民登録している40歳以上の希望者(登録必要)
※健診登録方法は、松戸市役所保険福祉係 TEL:366-7487(直通)へお問い合せください。
登録をし、受診券を持参しないと健診は受けられません。(検査費用)600円75歳以上の方は無料

【乳癌検診】
(検査内容)~触診~
40歳以上の方で集団検診によるマンモグラフィ検査をご希望の場合は別途はがきによる申込が必要となります。
当院ではマンモグラフィ検査は行っておりません。
(対象者)
松戸市に住民登録している30歳以上の希望者(登録必要)
(検査費用)400円 75歳以上の方は無料 ※下記参照
※健診登録方法は、松戸市役所保険福祉係 TEL:366-7487(直通)へお問い合せください。登録をし、受診券を持参しないと健診は受けられません。

【乳児健診】
・3~4ヶ月健診
・先天性股関節脱臼
・9~10ヶ月健診
上記の健診は無料で実施しております。その他の月齢の健診は任意となります。

【一般健診】
入園、入学、入社、資格取得などの健診、または会社の定期健診等を
それぞれ目的や希望に合わせて行っております。
◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
~公式ホームページのご案内~■
<公式ホームページ>
はこちらから

わざクリニックの基本情報

スポット名 わざクリニック
TEL 047-309-1177
FAX 047-309-1112
住所 〒271-0047
千葉県松戸市西馬橋幸町13 早稲田ビル2F
営業日
9:00~12:30 × ×
15:30~18:30 × ×
△=土曜午後は14:30~17:30
診療時間:
AM 9:00~12:30/PM 3:30~6:30 土曜午後:PM 2:30~5:30
休診日:
水曜日・日曜日・祝日・年末年始
HP http://www.waza-clinic.com
駐車場 あり
備考 ~わざクリニックの紹介~

わざクリニックは 小児科・内科・胃腸科を専門とするクリニックです。
電話、携帯電話でも、ご相談に応じます。
在宅での治療を御希望なされる場合は、遠慮なく御相談ください。

≪わざクリニックの5のモットーを揚げます≫
1・近接性(電話、携帯電話でもご相談に応じます)
2・責任制(患者さんへの丁寧な説明を心がけ、ご希望があればカルテを開示いたします)
3・協調性(保健婦、福祉関係者、専門医等と協力しながら診察を行います)
4・継続性(子供からご高齢の方まで、また一人の患者さんを長期的に渡って診ます)
5・総合性(患者さんの抱えるすべての健康問題(心と体と社会の健康問題))に対応します。

≪院長ご挨拶≫

わざクリニックは2001年4月16日に開院しました。

わざクリニックのロゴマーク は、家族をイメージしています。スタッフ一同、幅広く患者様やご家族のご健康についての御相談にのり、皆様のご健康を守るお手伝いをするために日々努力したいと願っています。   

皆様の家庭医・主治医として、病気の診断・治療、介護の問題、予防接種、健康診断、往診など、駅前の コンビニエンス・クリニックのように、お気軽にご相談ください。

緊急のご連絡先は、留守番電話に録音されています。ただし、院長が移動中の場合など、連絡が取れない場合もございます。携帯の電話には、連絡がすぐに取れない場合は、留守番機能がついていますので、メッセージを残してください。

≪院長プロフィール≫

院長  和座 一弘 Kazuhiro Waza ,M.D. Ph.D.

医学博士、日本内科学会認定医、日本医師会認定産業医、
プライマリ・ケア学会認定指導医、
松戸市医師会会員(松戸市夜間小児急病センター担当理事)
ケア・マネージャー 

(略歴)
  昭和60年に新潟大学医学部卒業

家庭医に憧れ、家庭医(総合医)育成の研修医プログラムを持つ自治医科大学地域医療学教室に研修医第一号として入る。

研修終了後、家庭医療学で有名な米国のケース・ウエスタン・リザーブ大学に留学。

帰国後、自治医科大学で、学生、研修医の教育、プライマリ・ケアの研究に当たる。

平成12年、ケース・ウエスタン・リザーブ大学家庭医療学臨床助教授となり、その後、自治医科大学で博士号を取得。

平成13年4月に、わざクリニック開院。

開院後も研修医や、学生の実習を幅広く受け入れている。現在、東京医科歯科大学臨床教授。

家族:妻と一男一女

趣味:家族と旅行にいき、温泉に入ること。映画鑑賞。

(所属学会)

日本内科学会会員
外来小児科学会会員
日本プライマリ・ケア学会会員(評議員)
心のケア学会会員
実地医家のための会会員(世話人)

(最近の著書)

1. コミュニケーションスキルトレーニング
患者満足度の向上と効果的な診療のために
 医学書院(分担執筆) 2007年
2. junior新書
在宅でのこの一言!
ケアの質を高める
 日本プライマリケア学会編  日本医事新報社(分担執筆) 2006年
3. プライマリ・ケア用語集
 日本プライマリ・ケア学会編(分担執筆) 2005年
4. プライマリ・ケア実践ハンドブック
 日本プライマリ・ケア学会編(分担執筆) 2004年
5. 日常診療に心身医療を取り入れてみよう
南山堂(分担執筆)      2004年
6. 小児初期救急診療ガイドブック
へるす出版 (分担執筆) 2003年
7. 今日の治療指針
医学書院(分担執筆) 2002年
8. 今プライマリ・ケア国際分類
    プライマリ・ケア学会編(分担執筆) 2002年※予防接種※

■公費負担の予防接種 (完全予約制)

BCG 三種混合、二種混合、MR(麻疹、風疹、混合ワクチン)のI、II、III、IV期

日本脳炎

■任意接種

・おたふく(流行性耳下腺炎)

・水痘(水ぼうそう)


完全予約制となっています。

予約専用電話をご利用ください。

・インフルエンザ 

・10月1日頃より接種開始予定です。

・費用1回 3,000円  2回目2,500円  
 (但し、1回目が他医療機関の場合は、2回目3,000円)

・大人1回接種・13才未満2回接種(1~4週間隔)

  ※6ヶ月以下の乳幼児は接種しません。
  ※授乳中は接種可能です。
  ※65才以上の方は市役所へ申し込みの上、予診表を持参して接種
    (1,000円個人負担)

・流行前の12月上旬までに接種を済ませましょう。

・ワクチンがなくなり次第、終了します。ご希望の方はお早めに。

・今年は予約受付しませんのでご了承下さい。


・その他
A型肝炎、B型肝炎、肺炎球菌など

ご不明な点はお電話下さい。
PAGE TOP