新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、続々と検査が可能な施設が増えてきています。来店検査は1,980円~、郵送検査は2,200円~、法人契約1,980円~、最短2時間半で結果が分かるタイプなど、東京都内で受けられる格安PCR検査をまとめてご紹介。WEBで申し込んだあとに来店して検査するタイプや、郵送で可能なタイプ、陰性証明書の発行など、状況や生活スタイルに合わせて選択できます。周囲に感染者が出てしまった時や、どうしても避けられない団体での集まり、大切な家族への思いやりとして、様々なシーンで不安な思いを抱える前に参考にしてみてください。利用の際にはWEB予約が必要なので、各施設の公式情報をよくご確認ください。
利用の際には必ず厚生労働省が発表している自費検査を利用する者が検査機関を選ぶ際に留意すべき事項を確認の上利用してみてください。
参考情報:厚生労働省「新型コロナウイルスに関するQ&A」
- 【新型コロナウィルス格安PCR検査まとめ(東京)】
- 1.「SmartAmp Station“駅前検査”第一号店」
- 2.「新型コロナPCR検査センター 新橋」
- 3.「新型コロナPCR検査センター 新宿歌舞伎町」
- こちらの記事もチェック!
- ・東京でPCR検査を受診できる医療機関 (病院・クリニック)
- ・オンライン診療対応可能な病院一覧
1.「SmartAmp Station“駅前検査”第一号店」
日本橋駅から徒歩4分・東京駅から徒歩10分
神奈川県衛生研究所などの共同研究グループが共同で開発した新型コロナウイルス次世代PCR検査法、PCR/SmartAmp法(スマートアンプ法)は、1,980円(税込)という低価格なので気軽に申し込めることが特徴です。検査は唾液を採取するだけなので30秒ほどで終了します。当日に結果が分かる「クイック通知」は9,900円(税込)で最短で2時間半で結果が通知されるので、忙しいかたやお急ぎのかたにもおすすめです。「クイック通知」は当日の15:00までの来店が条件です。詳しくは公式サイトをご覧ください。
【料金詳細】
来店検査(結果通知は翌日)…1,980円(税込)
来店採取(結果通知は当日中)…9,900円(税込)
郵送採取(結果通知は検体到着後、翌営業日)…2,200円(税込)
法人契約…1,980円(税込)
SmartAmp Station“駅前検査”第一号店 | ||
---|---|---|
アクセス | : | 東京メトロ銀座線 東西線 日本橋駅徒歩4分 JR東京駅 徒歩10分 |
所在地 | : | 東京都中央区日本橋3丁目14-3 武田江戸橋ビル |
検査方法 | : | 来店検査・郵送検査/どちらも唾液採取法 |
検査料金 | : | 1,980円(税込)~ |
支払方法 | : | 申込み時のクレジットカード VISA、Master、JCB、ダイナース、AMEX |
営業時間 | : | 9:00~18:30(平日のみ) |
定休日 | : | 土日祝 |
公式サイト | : | https://smartampstation.dnaform.jp/ |
2.「新型コロナPCR検査センター 新橋」
新橋駅から徒歩1分
アクセスのよい新橋駅の目の前のビルの中にあり、朝8:00~21:30まで営業しているので、仕事帰りなどにも立ち寄りやすいのがこちらの「新型コロナPCR検査センター 新橋」です。唾液採取による検査は約3分程で終わり、結果は翌日24:00までに登録のメールアドレスに通知されます。万が一陽性が疑われる場合は、予約時に登録した携帯電話にショートメッセージが届くようになっています。現金不可のキャッシュレス決済なのでスマホやICカードで支払いが可能です。
【料金詳細】
来店検査(結果通知は翌日)…2,980円(税別)
法人契約(10名から受付)…2,500円(税別)
新型コロナPCR検査センター 新橋 | ||
---|---|---|
アクセス | : | JR各線、新橋駅徒歩1分 |
所在地 | : | 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル1F 西側角 |
検査方法 | : | 来店検査/唾液採取法 |
検査料金 | : | 2,980円(税別)※現金不可 |
支払方法 | : | クレジットカード・電子マネー・QRコード決済・交通系ICカード |
営業時間 | : | 8:00~21:30 |
定休日 | : | なし(年末年始を除く) |
公式サイト | : | https://covid-kensa.com/ |
予約 | : | https://ssl.fdoc.jp/reserve/subjectlist/index/cid/m1334085 |
3.「新型コロナPCR検査センター 新宿歌舞伎町」
新宿駅から徒歩6分・西武新宿駅から徒歩
アクセスのよい新宿駅の東口方面に2020年の12月21日にオープンしたばかりの「新型コロナPCR検査センター 新宿歌舞伎町」は朝8:00~夜22:00まで営業しているので、仕事に行く前や仕事帰りなどにも立ち寄りやすいのが特徴です。こちらも唾液採取による検査で、約3分程で終わり、結果は翌日24:00までに登録のメールアドレスに通知されます。万が一陽性が疑われる場合は、予約時に登録した携帯電話にショートメッセージが届くようになっています。現金不可のキャッシュレス決済なのでスマホやICカードで支払いが可能です。【料金詳細】
来店検査(結果通知は翌日)…2,980円(税別)
法人契約…2,500円(税別)
新型コロナPCR検査センター 新宿歌舞伎町 | ||
---|---|---|
アクセス | : | JR各線 新宿駅 東口または西口から徒歩6分 西武新宿線 西武新宿駅から徒歩1分 |
所在地 | : | 東京都新宿歌舞伎町1-24-3 |
検査方法 | : | 来店検査/唾液採取法 |
検査料金 | : | 2,980円(税別)※現金不可 |
支払方法 | : | クレジットカード・電子マネー・QRコード決済・交通系ICカード |
営業時間 | : | 8:00~22:00 |
定休日 | : | なし(年末年始を除く) |
公式サイト | : | https://covid-kensa.com/ |
予約 | : | https://ssl.fdoc2.jp/m3140944/hybAppoint/lineSelect/ |
まとめ:新型コロナウィルス格安PCR検査(東京)
以上、東京都内で格安でPCR検査が可能な施設をご紹介しました。利用の際には必ず厚生労働省が発表している自費検査を利用する者が検査機関を選ぶ際に留意すべき事項を確認の上利用してみてください。今回ご紹介した3施設は、来店での申込み、電話やメールでの申込みはできませんのでご注意ください。
参考情報:厚生労働省「新型コロナウイルスに関するQ&A」
※掲載内容は記事作成時の情報になります。ご利用の際は事前に最新情報や詳細を公式サイト等の情報をご確認ください。
- 【新型コロナウィルス格安PCR検査(都内)】
- 1.「SmartAmp Station“駅前検査”第一号店」
- 2.「新型コロナPCR検査センター 新橋」
- 3.「新型コロナPCR検査センター 新宿歌舞伎町」