サツマシュゾウケドガワジョウリュウショ メイジクラ

薩摩酒造花渡川蒸溜所 明治蔵

ようこそ質実香見の焼酎蔵へ
レジャー
  • 観光施設
エリア
鹿児島県枕崎市
最寄り駅
JR九州指宿枕崎線 枕崎駅 から徒歩20分
薩摩酒造花渡川蒸溜所 明治蔵に行く前にチェック!
お気に入りに追加
お気に入りを解除
明治蔵について
― 深化そして進化する本格焼酎の源点 ―
枕崎、薩摩酒造、明治蔵。この場所で私たちは、昔ながらの焼酎づくりの伝統をしっかりと受け継ぎ、芋焼酎のさらなる可能性を追い求めて、新しいチャレンジを続けています。

【古い物の中に新しいものが、新しいものの中にも古いものが生きる蔵】
薩摩酒造明治蔵は、その名の通り明治時代から続く蔵です。
今日のような本格焼酎の仕込み法が確立されたのは、明治末期のことでしたが、明治蔵にはその頃の伝承の匠と風情が、今もきちんと残っています。銀ねずみの和瓦に白い漆喰壁、百年を越す梁や桁そして石の床、ここでは麹やもろみと同じように、建物やかめ壺や木桶も生きています。
ここだから造れる焼酎、ここにしか造れない焼酎を求めて私たちは日々刻々、焼酎造りにいそしんでいます。
深化すること、そして進化すること。これが明治蔵の百年来の訓(おし)えであり、百年後の夢です。伝統を守るということは、常に源点に帰り続けることであり、同時に常に新しいものに挑み続けることでもあるんですね。
古いもののなかに新しいものが生きている。新しいもののなかに古いものも息づいている蔵。
それが薩摩酒造明治蔵です。
それぞれにそれぞれの味あり 明治蔵
明治蔵は焼酎造りを体感できる蔵ですが、もちろんさまざまな焼酎の試飲も出来る所です。
焼酎は原料となるサツマイモによっても、麹やこうぼの種類によっても、また仕込み法や蒸留法によっても、微妙に香りも味も違うものです。
コガネセンガン・ベニサツマ・ベニアズマ・カロチン芋・安納芋や楽芋で造られた焼酎を味わいわけるのも、楽しみのひとつです。みんな違ってみんないい。これが明治蔵の焼酎です。
蔵で味わう
■サツマイモ発泡酒や地焼酎と地のメニュー
和風の明治蔵のたたずまいの中で、ちょっぴり欧風のたたずまいを見せるのが「花渡川ビアハウス」です。
その名の通り、ここの名物はサツマイモを原料にしたゴールド・ブラック・パープルの三種の神器ならぬ三種の発泡酒です。地発泡酒でありながら、けっして地味ではない味を、存分に味わって下さい。
またここならではの地焼酎「花渡川」も味は折り紙付き。
しかもシェフが腕をふるったメニューには、かつおはじめ地のもの旬のものがたっぷり。
お昼に、ディナーに、そして会食に花渡川ビアハウスは、星をいっぱいあげたくなるレストランです。

■花渡川ビアハウスのお酒
南薩摩の自然によって培われた焼酎と、こだわり抜いて知り尽くしたさつま芋だからつくる事のできた芋発泡酒など、花渡川ビアハウス自慢のお酒を存分にお楽しみください。
【発泡酒】
<薩摩GOLD>
発泡酒薩摩GOLDは、琥珀色が美しいピルスナータイプです。
南薩摩特産のさつま芋「黄金千貫(こがねせんがん)」を原料にラガータイプの酵母でじっくりと貯蔵熟成させました。
<薩摩RED>
発泡酒薩摩REDは、きれいな紫色と淡いピンクの泡が特徴で、上品な芳香とさわやかな味を楽しめます。
紫いもでなければ出せない色と風味をどうぞお楽しみください。
<薩摩BLACK>
発泡酒薩摩BLACKは、黒ビールタイプのさわやかな苦みと、香ばしい芳香が特徴です。
選りすぐったさつま芋と、独自の製法から生まれた、豊醇でリッチな味わいをどうぞお楽しみください。

【焼酎】
”花渡川”は、ここ花渡川ビアハウスでしか飲めない本格芋焼酎です。
本格芋焼酎の本来の深い香りと味わいを、こだわりの料理とともにお楽しみ下さい。
焼酎は、とっくりでぐい呑みのセットでご用意いたします。
水割り、ロックもご用意できますので、お客様のお好みをお伝えください。

薩摩酒造花渡川蒸溜所 明治蔵の基本情報

スポット名 薩摩酒造花渡川蒸溜所 明治蔵
TEL 0993-72-7515
住所 〒898-0025
鹿児島県枕崎市立神本町26番地
営業日
開館時間:
9:00~16:00
年中無休:
12月31日・1月1日
HP http://www.meijigura.com/
PAGE TOP