トウキョウノウギョウダイガク ホッカイドウオホーツクキャンパス
東京農業大学 北海道オホーツクキャンパス
東京農業大学の教育理念は「実学主義」
学校・教育
- 大学
- 私立大学
- 私立大学院
- 私立短期大学
- 大学院
- エリア
- 北海道網走市
- 最寄り駅
- JR北海道各線 網走駅 出口から「東京農大行」バスで30分
東京農業大学 北海道オホーツクキャンパスに行く前にチェック!
生物産業学部 北方圏農学科
北海道北東部、オホーツク地域は、日本屈指とも言える大規模な畑作や畜産が営まれています。
また、世界自然遺産の知床をはじめとする豊かな自然環境に恵まれ、エゾシカやオオワシといった野生動物が数多く生息するなど、生物生産と環境に関するあらゆる研究のための資源がそろっています。
また、世界自然遺産の知床をはじめとする豊かな自然環境に恵まれ、エゾシカやオオワシといった野生動物が数多く生息するなど、生物生産と環境に関するあらゆる研究のための資源がそろっています。
生物産業学部 海洋水産学科
目前に広がるオホーツク海や、網走湖、能取湖をはじめとする沿岸の汽水域、湖沼・河川には、ここでしか見ることのできない希少生物も数多く生息しています。
「環オホーツク地域」には、水圏のサイエンスを学ぶ者にとって魅力的な研究テーマと、それを実践・検証できる場があふれています。
「環オホーツク地域」には、水圏のサイエンスを学ぶ者にとって魅力的な研究テーマと、それを実践・検証できる場があふれています。
生物産業学部 食香粧化学科
食品や香粧品は、私たちの生活を支え、豊かにしてくれる大切な存在。
その多くは「生物資源」という共通の素材から作られています。
この生物資源の特性や、人体への効果を探求し、その機能性を活用した製品を開発することで、私たちの生活を質の高い、充実したものへと進化させてゆくことが、食香粧化学科の目標です。
その多くは「生物資源」という共通の素材から作られています。
この生物資源の特性や、人体への効果を探求し、その機能性を活用した製品を開発することで、私たちの生活を質の高い、充実したものへと進化させてゆくことが、食香粧化学科の目標です。
生物産業学部 自然資源経営学科
今日の日本において、都市部が発展し続ける一方で、地域社会は過疎化などの様々な課題に直面しています。
しかし、地域社会にはまだ眠っている資源があるのではないでしょうか。
その可能性を見出し、都市とは異なるアプローチでの社会発展を探究すべく、オホーツク地域の様々な産業と連携した学びを展開しています。
しかし、地域社会にはまだ眠っている資源があるのではないでしょうか。
その可能性を見出し、都市とは異なるアプローチでの社会発展を探究すべく、オホーツク地域の様々な産業と連携した学びを展開しています。
東京農業大学 北海道オホーツクキャンパスの基本情報
スポット名 | 東京農業大学 北海道オホーツクキャンパス |
---|---|
TEL | 0152-48-3814 |
FAX | 0152-48-2246 |
住所 |
〒099-2493 北海道網走市八坂196196 |
営業日 |
|
HP | https://www.nodai.ac.jp/campus/map/okhotsk/ |
駐車場 |
あり キャンパスには広い駐車場がありますので、ご自由に乗り入れができます |