サギノミヤ ハチマンジンジャ

鷺宮 八幡神社

厄除祈願 お宮詣り等のご祈願は鷺宮八幡神社へ。
神社
  • 神社
エリア
東京都中野区
最寄り駅
西武新宿線 鷺ノ宮駅 から徒歩で90秒です。
鷺宮 八幡神社に行く前にチェック!
お気に入りに追加
お気に入りを解除
―鷺宮八幡神社の由緒―
鷺宮八幡神社とは、東京都中野区白鷺にある八幡神社です。
当神社の創建については、康平7年(1064年)陸奥守・源頼義が勅を奉じて東国を平定した後、鎌倉街道に面した当地に社殿を建てて八幡神の御神霊を奉祀し戦勝を感謝、並びに国家安泰・源氏の隆昌を祈願したのが、その起源であると伝えられています。
往昔、当神社の境内には老樹が林立し鷺が多く棲んでいたところから、里人は「鷺宮大明神」と称し、これが地名の起りであるといいます。
そして正保2年(1645年)、今川直房の所領である時期に「八幡神社」と改称されたようです。
―「石の鳥居」について―
鷺宮八幡神社には、宝暦10年(1760年)に建立・文化10年(1813年)に修理再建されたという、中野区最古の「石の鳥居」があります。
平成9年には東京都中野区の指定有形文化財に指定されました。
しかし平成23年3月の東日本大震災でひびが入ったため、平成25年7月にあたらしい合金鉄製のものに建て替えられました。
―和装結婚式とは―
和装結婚式(和装婚礼)とは、和風の衣裳(衣装)を着て式を挙げる結婚式のことです。近頃では「和婚」と言われることも多くなりました。
女性(新婦)の場合は白無垢・色打掛・振袖・引き振袖等のきものを着用し、男性(新郎)の方は紋付・羽織・袴・裃(かみしも)などを着用します。
これは、純日本風の伝統的な結婚式のありかたであり、形態としては「神前式」「仏前式」「人前式」などがあります。
その中でも「神前式」は、日本古来の正統な伝統的挙式スタイルであり、三三九度や玉串奉奠などの厳粛かつ神聖な儀式で永遠の愛を誓い合いたいという希望を持つ若いカップルも多く、和婚スタイルの中でも、改めて注目を浴びているようです。

鷺宮 八幡神社の基本情報

スポット名 鷺宮 八幡神社
TEL 03-3338-8536
FAX 03-3338-8153
住所 〒165-0035
東京都中野区白鷺1-31-10
営業日
受付時間:
9:00~17:00
休業日:
日曜日 祝日
HP http://saginomiya.wasou-kekkonshiki.jp/index.html
駐車場 あり

ここのお店もチェックしてください

PAGE TOP