オノジビインコウカ

おの耳鼻咽喉科

静岡県掛川市のおの耳鼻咽喉科
病院・医療
  • 耳鼻いんこう科
  • オンライン診療
エリア
静岡県掛川市
最寄り駅
JR東海道新幹線・東海道本線 掛川駅 北口から徒歩15分
JR東海道新幹線・東海道本線 掛川駅 北口から車で7分
掛川市役所から車で10分
おの耳鼻咽喉科に行く前にチェック!
お気に入りに追加
お気に入りを解除
メッセージ
 =はじめまして。院長の小野智裕です。=
当院の理念は、常に患者さんに寄り添い お一人おひとりに最善の医療を提供することです。自身のアレルギー性鼻炎・副鼻腔炎や目下2児の子育て奮闘中であることも、患者さんの気持ちに共感したり、症状をうまく表現できない小児の患者さんやそれを不安に思う保護者の方への配慮・診療に生かしたいと考えております。おの耳鼻咽喉科が皆様にとって身近で頼りになる、あたたかいクリニックとなることで地域の皆様に少しでも恩返しができるようスタッフと共に精一杯頑張る所存です。今後とも末長くよろしくお願い申し上げます。

おの耳鼻咽喉科の基本情報

スポット名 おの耳鼻咽喉科
TEL 0537-21-3311
住所 〒436-0086
静岡県掛川市宮脇2丁目11-8
営業日
(午前): 09:00~12:00 × ×
(午後): 15:00~18:00 × × ×
△=9:00~13:00
診療時間:
(午前): 09:00~12:00
(午後): 15:00~18:00
 ※土曜日: 9:00~13:00
休診日:
土曜午後・木曜・日曜・祝日
Facebook http://www.facebook.com/onojibi.jp
駐車場 あり
備考  =はじめまして。院長の小野智裕です。=
当院の理念は、常に患者さんに寄り添い お一人おひとりに最善の医療を提供することです。自身のアレルギー性鼻炎・副鼻腔炎や目下2児の子育て奮闘中であることも、患者さんの気持ちに共感したり、症状をうまく表現できない小児の患者さんやそれを不安に思う保護者の方への配慮・診療に生かしたいと考えております。おの耳鼻咽喉科が皆様にとって身近で頼りになる、あたたかいクリニックとなることで地域の皆様に少しでも恩返しができるようスタッフと共に精一杯頑張る所存です。今後とも末長くよろしくお願い申し上げます。○丁寧な『説明』と『診療』
 患者さんご自身に、どんな治療を行っているかを理解していただき、
 納得して治療を受けていただけるようにします。
○見て分かる診療
 「耳」「鼻」「のど」の中は見えにくい部分ですが、スコープを通して
 出来るだけ患部をお見せし、患者様の病気への理解が深まるように努めます。
○薬の処方だけでなく処置・治療経過を大切にする
 病気に対して必要な薬を出すだけでなく、より早く病気を治すための処置を
 行います。
 また治療の経過を大切にし、治療が適切か判断します。
【主な症状】
※該当する症状がありましたら、お気軽にご相談ください。
■耳 ・・・ 聞こえにくい、詰まった感じ、耳鳴り、
      耳だれが出る、耳が痛い、耳が痒い、耳垢が気になる
■鼻 ・・・ 鼻水が出る、鼻がつまる、くしゃみが出る、鼻血が出る、
      臭いがわからない、鼻がくさい、鼻をぶつけた、など
■のど ・・・ のどが痛い、咳が出る、声が枯れた、声がでない、息が苦しい、
       首のしこり、食べ物がむせる、舌が痛い、口の中にできものがある、
       味がしない、耳の下や周囲が腫れる、唾に血が混じる、
       口が開きにくい、など
■その他 ・・・ めまいがする、フラフラする、顔の表情が上手く作れない、
        いびき、睡眠時無呼吸症候群、禁煙外来
【診療内容】
≪耳≫
●(代表的な耳の病気)
  耳垢塞栓、外耳炎、耳垢、急性中耳炎、慢性中耳炎、滲出性中耳炎、
  難聴(加齢性難聴、突発性難聴など)、良性発作性頭位眩暈症、
  メニエール病など
●(補聴器外来)
  補聴器の選択や調整についてもご相談をお受け致します。
  補聴器は形の違いだけではなく、機能上もいろいろな種類があります。
≪鼻≫
●(代表的な鼻の病気)
  急性鼻炎、アレルギー性鼻炎、花粉症、急性副鼻腔炎、慢性副鼻腔炎、
  嗅覚障害、鼻中隔わん曲症、鼻出血
≪のど≫
●(代表的な喉の病気)
  扁桃炎、咽頭炎、アデノイド、いびき、睡眠時無呼吸症候群、咽頭がん、
  口内炎、味覚障害、舌がん、喉頭炎、声帯ポリープ、声帯結節など、
  喉頭がん、おたふく風邪、甲状腺疾患
≪その他≫
●睡眠時無呼吸症候群
 ご家族にいびきを心配され、お悩みの方も多いと思われます。
自分には治療が必要なのか?治療はどんな内容なのか?など疑問に思われている方もご相談ください。
いびきや呼吸停止状態を繰り返す睡眠時無呼吸症候群では、熟睡感がないことや日中の眠気、集中力低下などの症状をきたします。また、睡眠時無呼吸症候群は、高血圧、不整脈や脳梗塞、生活習慣病とも密に関連しているため、適切な治療が必要となることがあります。
治療には、減量やマウスピース、CPAPという器械の装着、外科的手術などが挙げられますが、それぞれに合った治療を選択するために検査が必要となります。
●禁煙外来
 当院では、保険診療でニコチンパッチや禁煙治療内服薬であるチャンピックスを用いた禁煙治療を行っております。
リセット禁煙法という新たな治療法を取り入れることで患者さんの禁煙が出来るだけスムーズに行えるようサポートしていますので、お気軽にご相談下さい。
●その他
 インフルエンザ、顔面神経麻痺(ベル麻痺・ラムゼイハント症候群)
PAGE TOP