ベンザイテン チョウケンジ

辨財天 長建寺

伏見区東柳町にあるお寺です。
寺院
  • 仏教寺院
エリア
京都府京都市伏見区
最寄り駅
京阪京阪本線・宇治線 中書島駅 から徒歩5分以内
京阪京阪本線 伏見桃山駅 から徒歩15分以内
JR奈良線 桃山駅 から徒歩15分以内
近鉄京都線 桃山御陵駅 から徒歩15分以内
辨財天 長建寺に行く前にチェック!
お気に入りに追加
お気に入りを解除
メッセージ
真言宗醍醐派。一般に‘島の弁天さん’と親しまれている。1699年(元禄12)伏見奉行建部内匠頭政宇(たけべたくみのかみまさのき)が中書島開発の際、深草大亀谷の即成就院から塔頭多聞院を分離して創建した。脇仏は珍しい裸形弁財天。7月に弁天祭がある(第4日曜日)。京都で御本尊が弁財天という寺はここしかない。
建立:1600年頃(江戸時代)
現世利益(げんぜりやく)のお寺で祈願に行く人が多い。
桜の名所で他に四季おいおいの花も美しい。
御守とおみくじが有名。

辨財天 長建寺の基本情報

スポット名 辨財天 長建寺
TEL 075-611-1039
住所 〒612-8211
京都府京都市伏見区東柳町511
営業日
拝観時間:
9:00~16:00
年中無休:
-
HP http://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=1000169
駐車場 あり
備考 真言宗醍醐派。一般に‘島の弁天さん’と親しまれている。1699年(元禄12)伏見奉行建部内匠頭政宇(たけべたくみのかみまさのき)が中書島開発の際、深草大亀谷の即成就院から塔頭多聞院を分離して創建した。脇仏は珍しい裸形弁財天。7月に弁天祭がある(第4日曜日)。京都で御本尊が弁財天という寺はここしかない。
建立:1600年頃(江戸時代)
現世利益(げんぜりやく)のお寺で祈願に行く人が多い。
桜の名所で他に四季おいおいの花も美しい。
御守とおみくじが有名。
PAGE TOP