トライスカブシキガイシャ ホンシャ・コウジョウ

トライス株式会社 本社・工場

自動車用「カーボンブラシ」で世界シェアトップクラス
企業・事務所
  • 機械
  • 製造業
  • 精密
エリア
三重県松阪市
最寄り駅
松阪市役所より車で約18分
近鉄山田線 櫛田駅 から徒歩約15分
トライス株式会社 本社・工場に行く前にチェック!
お気に入りに追加
お気に入りを解除
トライスのこだわり
トライスは、60年以上の歴史を持ち、国内自動車用カーボンブラシにおいては60%以上の市場シェアを持っています。その評価を支えているものは、研究開発へのたゆまぬ姿勢。中でも、物体表面における摩擦・摩耗・潤滑に関する科学・技術「トライボロジー」の 研究には、いち早く取り組んできました。このトライボロジーに由来する社名「トライス」を掲げた私たちは、これからも小さな、しかし大切な部品一つひとつにこだわり続けます。
カーボンブラシとは
身の回りのさまざまな製品に使用されるモータ。モータにはいくつかの種類がありますが、このうちDCモータ(直流モータ)は効率や制御性がよく小型化が容易で低価格という特徴があります。自動車の場合、コンパクトカーでも1台に約60個、多い車種では約120個ものDCモータが搭載されています。

スタータやオルタネータ、ABS、燃料ポンプ、ワイパ、パワーステアリング、パワーウィンド、エアコンのブロア、ラジエータの電動ファン、スロットルコントロール、ウィンドウォッシャーポンプなど、用途は多彩です。そのほとんどは、「機能部品」と呼ばれる重要部品。

スタータが故障すればエンジンが始動できず、電動ファンモータが止まればエンジンがオーバーヒートを起こす。走行や人の生命に関わるため、厳しい品質基準をクリアしなければならない製品なのです。

このDCモータの駆動に欠かせない部品がカーボンブラシ。カーボンブラシが回転する整流子(コンミテータ)と接触し電流を流すことで、回転子(ロータ)の磁界が変化し、固定子(ステータ)の磁界との反発によって回転を続けることが可能となります。

カーボンブラシは、カーボンに導電性の高い銅をはじめ、さまざまな材料を混合し、回転する整流子との摩擦に対する耐久性や導電性など、多彩な要求に応えた製品です。
開発部門
開発部門は、お客様であるモータメーカー・自動車関連メーカーからの依頼を受けて開発を行うチームと、試作、新事業向け開発、材料開発の各チームに分かれ、直近の課題だけでなく、将来を見据えた先行開発にも取り組んでいます。

社内には「音」の問題に取り組むための防音室をはじめ、モータの出力プロファイルを確認するスタータ出力試験機や、材料開発を行うための様々な試験・測定・分析機器も多数取りそろえ、お客様ともタイアップしながらメカニズムの解明やノウハウの蓄積を行っています。

トライス株式会社 本社・工場の基本情報

スポット名 トライス株式会社 本社・工場
TEL 0598-28-2511
FAX 0598-28-5573
住所 〒515-0204
三重県松阪市櫛田町1105-2
営業日
営業時間:
8:00~17:00
定休日:
土曜・日曜・祝日
HP http://www.tris.co.jp
駐車場 あり
PAGE TOP