ヤマモトヤ オオクテテン

山本屋 大久手店

味噌煮込み伝統継げる!!名古屋の味噌煮込みうどんの味をご堪能くださいませ
グルメ
  • うどん
エリア
愛知県名古屋市千種区
最寄り駅
名古屋市交通局桜通線 吹上駅 1番出口から徒歩3分
名古屋市交通局東山線・桜通線 今池駅 8番出口から徒歩8分
山本屋 大久手店に行く前にチェック!
お気に入りに追加
お気に入りを解除
ごあいさつ
いらっしゃいませ。

この度は山本屋大久手店のご紹介ページを御覧いただき、誠にありがとうございます。
山本屋の味噌煮込みうどんの源流は、初代島本万吉が名古屋の大須で「山本にこみ」といううどん屋を出したのがはじまりです。創業の年数は定かではございませんが、大正時代の地図を見るかぎり大正12年にはすでに営業していたことが確認でき、明確な文献はございませんが、おそらく明治時代からあったのではないかと推測できます。

古くから名古屋を中心とした皆様に愛していただき、今では名古屋名物として認められる様になり、今日の山本屋にいたります。その名と実績を大切に心がけ、昔からの伝統の味を守り続けています。食材には防腐剤・保存料を使わず、麺は全て当店で手打ちにて作らせていただいています。
是非、本物の名古屋の味噌煮込みうどんの味をご堪能くださいませ。
山本屋とは
「味噌煮込み 伝統継げる 山本屋」
名古屋大須にて大正14年の創業以来、名古屋を中心とした多くの皆様に愛していただいている味噌煮込みうどんの老舗です。大正時代から続く名古屋の伝統の味を守り続けています。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ 山 本 屋 の 歴 史
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
山本屋の歴史は大正時代までさかのぼります。伝統の味を5代にわたって守り続けております。
初代島本万吉より現在までの沿革をご紹介いたします。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ 山 本 屋 の 創 業
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
初代島本万吉(しまもとまんきち)とその妻きぬにより、当時「山本にこみ」とよばれていたうどん屋を引き継ぎ開業したのが、「山本屋」のはじまりです。
昭和55年発行の「大須大福帳」という名古屋大須の歴史をまとめた書物の中に、大正12年当時の大須の地図の中に「山本にこみ」が記されています。
当時の大須は名古屋最大の繁華街であり、現在名古屋を代表する他の老舗の多くもこの時代の名古屋大須で発祥したといわれています。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ 山 本 屋 総 本 家 と し て の は じ ま り
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
島本万吉には息子と娘がおりましたが、息子は医者であったため、実子に「山本屋」を継がせることができなかった島本万吉は、幼少期より島本万吉の下で働いていた当時若干13歳の町田雪枝(ゆきえ)とその夫である守一(しゅういち)夫婦に受け継がせました。
島本万吉より山本屋を受け継いだ町田守一・雪枝夫婦は、山本屋を山本屋総本家という屋号に変更し、より一層山本屋の発展に努めました。
その後、町田守一・雪枝夫婦には4人の子供ができ、その4人の子供が山本屋総本家を受け継ぎました。4人はそれぞれお店を拡大し、山本屋の味噌煮込みうどんを名古屋名物と呼んでいただけるようになりました。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ 3 代 目 、 そ し て 山 本 屋 大 久 手 へ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
2代目町田守一の4人の実子の長女である町田昭代(あきよ)は、名古屋大須の中公設市場の中で浅仲商店という八百屋を経営していた浅井仲治(なかはる)と結婚し、2代目として金山や東新町、大久手などにお店を構えました。
その途中で、屋号を「山本屋」へ変更し、創業時と変わらぬ、初代島本万吉の味をだせるようにと、こだわりの製法を守り、商売を続けました。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ 山 本 屋 大 久 手 の 「 い ま 」
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
現在は、浅井仲治・昭代夫婦の娘夫婦である、青木一哉・美千代夫婦が4代目として大正時代から受け継いできた、島本万吉直伝の本物の手打ちうどんにこだわり続けており、5代目にあたる、青木裕典(ひろのり)、晃佑(こうすけ)と共に、歴史ある山本屋の暖簾を守り続けるとともに、山本屋として新しい価値を生み出せるようチャレンジも行っています。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ 山 本 屋 大 久 手 店 と し て の 想 い
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
私どもは創業以来、その味や暖簾を守り続けてまいりました。山本屋大久手店では、創業者島本万吉の味や精神を守り、本物の味噌煮込みうどんを提供してまいります。
それにより、より多くのみなさまに名古屋の本物の食文化に触れていただければ幸いございます。
老舗の味を食卓へ
大正時代からの歴史を持つ味噌煮込みうどんの老舗である山本屋大久手店で実際に提供している味噌煮込みうどんの味をご家庭でも楽しむことが出来るよう、四代目亭主、青木一哉の監修のもと再現したご家庭用煮込みうどんセットです。
毎朝お店で仕込んだ素材を梱包しお届けします。
大量生産ではできない"本物""上質"の味噌煮込みうどんをお楽しみください。
ご家族や、大事な方へのプレゼントにどうぞ。

● 山本屋大久手店の味をご家庭でもお楽しみ頂けます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「山本屋大久手店の味をご家庭でも召し上がっていただきたい。」そんな想いからこちらの商品が完成しました。実際にお店の味噌煮込みうどんで使用しているベースの出汁が出せるようにブレンドした出汁パックと、実際にお店で使用している味噌を真空加工し、発送前にお店で実際に職人が手打ちした生麺を瞬間冷凍したものを梱包してお届けいたします。

山本屋大久手店の味を、こだわりを、職人の想いを、お楽しみください。
※本商品には、鍋や具材は含まれておりません。予めご了承ください。

●「ご家庭用も一杯入魂」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*その日に打って梱包する「手打ちの麺」
*店で使用しているものを真空加工致しました「あじの味噌」
*店の味を店長監修の元再現した「一人前用のだしパック」

手打ちした麺は瞬間冷凍し、手打ち麺の水分やコシをそのままの状態で保存することが出来るような機械を導入したため、店の味と同じような食感を楽しむことが出来ることになりました。
保存料を使用していないため、通常の冷凍食品などと比べて消費期限が短いです。これは、店と同じ味をご提供したいというこだわりでございます。皆様に満足いただけるように、丁寧にお作りし、お届けさせて頂きます。

山本屋 大久手店の基本情報

スポット名 山本屋 大久手店
TEL 052-733-7413
FAX 052-733-7413
住所 〒464-0854
愛知県名古屋市千種区大久手町5丁目9番2号
営業日
営業時間:
11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:
月曜
(祝日の場合は営業し、翌日が振替休日となります)
Facebook https://www.facebook.com/yamamotoyaonline/
https://www.instagram.com/yamamotoya_official/
駐車場 あり 4台 提携コインパーキング(タイムズ駐車場)がお店の向かい、「吉田病院」の裏側にございます。詳しくはスタッフにお伺いください。 ※お食事を頼まれたお客様は1時間分の駐車券を発行いたします。
PAGE TOP