シャカイフクシホウジンジュホウカイ トクベツヨウゴロウジンホームケイショウエン

社会福祉法人寿宝会 特別養護老人ホーム恵翔苑

「すべては利用者様の笑顔のために」を基本理念とし真心ある介護サービスを提供します
介護・福祉
  • 養護施設
  • デイケアサービス
  • 介護施設
  • 特別養護老人ホーム
エリア
静岡県湖西市
最寄り駅
JR東海道本線 鷲津駅 からバスで15分
社会福祉法人寿宝会 特別養護老人ホーム恵翔苑に行く前にチェック!
お気に入りに追加
お気に入りを解除
メッセージ
10人を1つのグループとする小規模単位型のユニットケアを実践する施設です。
在宅サービスとしてショートステイとデイサービスセンター、居宅介護支援事業所が併設されており、居宅サービスから施設サービスまでトータルなサービスを提供させていただいております。
今までの生活スタイルや生活リズムが変わらず安心して過ごせるようなサービスを心掛けています。

社会福祉法人寿宝会 特別養護老人ホーム恵翔苑の基本情報

スポット名 社会福祉法人寿宝会 特別養護老人ホーム恵翔苑
TEL 053-595-1111
FAX 053-595-1115
住所 〒431-0301
静岡県湖西市新居町中之郷3636番地21
営業日
受付時間:
(事務所受付時間)8:45~17:45
年中無休:
-
HP http://juhoukai.jp
駐車場 あり 80台
備考 10人を1つのグループとする小規模単位型のユニットケアを実践する施設です。
在宅サービスとしてショートステイとデイサービスセンター、居宅介護支援事業所が併設されており、居宅サービスから施設サービスまでトータルなサービスを提供させていただいております。
今までの生活スタイルや生活リズムが変わらず安心して過ごせるようなサービスを心掛けています。【特別養護老人ホーム恵翔苑】
■特別養護老人ホーム恵翔苑とは・・・
お体が不自由な方、または精神的に重い障害をお持ちの方がより家庭に近い住環境の下で、一人ひとりの生活リズムを大切にした日常生活を送っていただけるよう支援する全室個室のユニットケア施設です。
今までの生活を大事にしながら潤いのある生活環境づくりとサービスを心がけています。
■充実&安心の介護サービス
≪食事≫
 管理栄養士の立てる献立表により、栄養ならびに、利用者様の体の状況や嗜好を考慮した食事を提供します。
≪入浴≫
 入浴又は、清拭は週2回以上行い、寝たきりの方でも機械浴槽を使用して入浴することができます。
≪排泄≫
 利用者様の身体の状況に応じて、必要な介助を行います。
≪機能訓練≫
 機能訓練指導員により、利用者様の心身等の状況に応じて日常生活を送るのに必要な機能の維持、向上を図る個別訓練を行います
≪健康管理≫
 嘱託医、協力医療機関との連携のもと看護職員が毎日の健康管理と通院援助、緊急時の対応をします。
【ショートステイ恵翔苑】
■ショートステイ恵翔苑とは・・・
全室個室のユニットケアで、専属のスタッフがお一人お一人の身体状況やご要望、生活リズム等をしっかり把握して、いつも変わらぬ笑顔でお迎えいたします。
ご家族がそうであるように、いつもそばで寄り添っていたいと思っています。
■充実&安心の介護サービス
≪食事≫
 管理栄養士の立てる献立表により、栄養ならびに、利用者様の体の状況や嗜好を考慮した食事を提供します。
≪入浴≫
 入浴又は、清拭は週2回以上行い、寝たきりの方でも機械浴槽を使用して入浴することができます。
≪排泄≫
 利用者様の身体の状況に応じて、必要な介助を行います。
≪機能訓練≫
 機能訓練指導員により、利用者様の心身等の状況に応じて日常生活を送るのに必要な機能の維持、向上を図る個別訓練を行います
≪送迎≫
 ご家族のご希望により、ご自宅と事業所間の送迎サービスを行います。
【デイサービスセンター恵翔苑】
デイサービスセンター恵翔苑とは・・・
一人ひとりの社会交流の機会及びマイクロバブル浴、食事などのサービスを通して、在宅サービスを支えられるように努めています。
そして、大切なお客様として、一日を笑顔で過ごしていただけるよう、おもてなしの心でお迎えします。
【湖西市南部地域包括支援センター恵翔苑】
湖西市南部地域包括支援センター恵翔苑とは・・・
地域包括支援センターは、65歳以上の高齢者のみなさんが住み慣れた地域で安心して
生活していけるよう、介護、保健、福祉、医療などさまざまな悩みについて、一緒に考えて解決していく相談窓口です。市の委託を受け、公的な立場で業務を行う機関です。
湖西市鷲津中学校地区、白須賀中学校地区を担当します。
■湖西市南部地域包括支援センター恵翔苑 充実&安心の生活サポート
≪総合相談・支援事業≫
 地域に住む高齢者の様々な相談を受け、適切な機関、制度、サービスにつなぎ継続的に支援・フォローを行います。
その為に保険・医療・福祉サービスの連携・支援・見守り等をする為にさまざまな機関に働きかけを行いネットワークを構築します。
≪権利擁護事業≫
 「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援などに関する法律」に基づき、本人や家族、民生委員、近所の人などからの通報により高齢者虐待の事例を把握した場合には、速やかに対象の高齢者を訪問し、状況把握、必要な対応を実施します。
≪包括的・継続的ケアマネジメント事業≫
介護支援専門員の抱える支援困難事例に対して、地域包括支援センターの各専門職、地域関係者や関係機関が連携し、他職種・他機関で具体的な支援方法を検討し、指導・助言を行います。
≪介護予防ケアマネジメント事業≫
 特定高齢者が要介護状態などとなることを予防するため、心身の状況や環境に応じて、介護予防事業などが実施できるように支援します。
PAGE TOP