ハリマジドウシャキョウシュウショ

はりま自動車教習所

兵庫県下トップクラスの教習車保有台数・インストラクター数を誇る自動車教習所
学校・教育
  • 自動車学校
エリア
兵庫県高砂市
最寄り駅
JR山陽本線 曽根駅 から徒歩4分
はりま自動車教習所に行く前にチェック!
お気に入りに追加
お気に入りを解除
社歴・施設の移り変わり
昭和37年
12月15日、高砂市阿弥陀町阿弥陀2591-1に株式会社播磨自動車教習所を設立して、自動車運転免許教習事業の開設準備に着手
   

昭和38年
4月6日、兵庫県公安委員会の指定を受けて、普通科、大型科の教習を開始
   

昭和39年
大型特殊自動車科を増設
   

昭和40年
10月1日、大阪陸運局長より旅客自動車運送事業乗務員教習所の指定を受けて、普通二種科、大型二種科を増設し、タクシー乗務員及び大型バス乗務員の養成を開始
   

昭和45年
2月6日、兵庫県公安委員会から旅客自動車教習所の指定を受け、運転経歴2年で二種の受験資格ができる普通二種本科の教習を開始
   

昭和48年
5月19日、播磨自動車教習所本館新築落成(鉄筋コンクリート造3階建)
   

昭和52年
5月1日、教習生宿舎及び食堂・喫茶室新築(鉄骨造2建)
※現在は撤去し、二輪コースになっています
   

昭和58年
8月1日、敷地内に既成運転者の教育施設「播磨交通研修センター」(鉄骨造4階建)を新設し、交通事故多発者、新任運転者や運転管理者等の交通教育専門事業を開始
   

昭和62年
12月30日、教習コースを教習や検定の中断もなく全面改修完成
   

平成元年
12月16日、播磨自動車教習所本館、総ガラス張り3階建に増築落成
   

平成2年
9月1日、兵庫県公安委員会から普通免許に係る初心運転者講習機関の指定を受けて同講習を開始
   

平成3年
1月6日、コンピューター・システムNCORSを導入
6月26日、スウェーデン製スキッドカーを購入し、教習・研修に使用を開始
11月16日、近代的な立体駐車場(鉄骨造・平屋建)が完成し、併用を開始
   

平成4年
3月25日、専用二輪コースが完成し、教習を開始
メッセージ
『入所手続きと受付』

受付は当教習所で毎日実施しています。
(営業スタッフが送迎致します。ご一報下さい。)
また、加古川出張所・東加古川出張所・姫路白浜出張所でも入所手続を行っています。 ご希望により当所のスタッフが伺い、自宅での手続も可能です。
(但し、地域の限定がございます。お電話にてお問い合わせ下さい。)

はりま自動車教習所の基本情報

スポット名 はりま自動車教習所
TEL 079-448-5100
0120-48-5101
FAX 079-448-8992
住所 〒676-0814
兵庫県高砂市春日野町2-60
営業日
開校時間:
月~金曜日・祝日 9:30~20:30(1・8・9・12月)
月~金曜日・祝日 10:30~20:30(4・5・6・7・10・11月)
月~金曜日・祝日 8:30~20:30(2・3月)
土・日曜日 9:30~18:30(2・3月のみ8:30~20:30)
休校日:
年末年始(12/30~1/4)の6日間は、休業致します。
HP http://www.kashimakousan.co.jp/harima_jidousya
駐車場 あり
備考 『入所手続きと受付』

受付は当教習所で毎日実施しています。
(営業スタッフが送迎致します。ご一報下さい。)
また、加古川出張所・東加古川出張所・姫路白浜出張所でも入所手続を行っています。 ご希望により当所のスタッフが伺い、自宅での手続も可能です。
(但し、地域の限定がございます。お電話にてお問い合わせ下さい。)普通車・二輪免許・中型免許・大型免許・けん引免許・大特免許・二種免許

教育給付金制度も行っております。

入所日/毎週月・木・土曜日
二種免許のみ、入所日/毎週火・木・日曜日


【普通免許】MT・AT 

[オリジナルコース]
『完全予約制』(フリーコースは除く)

学生・会社員・主婦の方、それぞれ教習所に通える日にち・時間が異なります。そこで当所では教習生の皆さん、お一人おひとりにご都合・ご予定を伺い、技能教習・学科教習ともにスムーズにスケジュールを組み立てます。

『専従アドバイザー』

当所では専従アドバイザー制度を導入しています。
教習生の方、お一人おひとりに専従アドバイザーがつき、あなたのニーズにあった適切なアドバイスをいたします。


[短期集中VIPコース]

とにかく短期間で免許をとりたい!という方におすすめ。
お気軽に当所スタッフまでお尋ね下さい。


[フリーコース]

予約機を使って、教習生の皆さんが自分に合った予約をとるコースです。
追加・延長・補習料金が別途必要です。
技能教習17:40以降は夜間割増料金が別途必要です。
PAGE TOP