サコガワシカクリニック
さこがわ歯科クリニック
笑顔で過ごすことができるよう全力でサポートし続けます。
病院・医療
- 矯正歯科
- 歯科
- 歯科口腔外科
- 小児歯科
- エリア
- 大阪府河内長野市
- 最寄り駅
- 南海電車高野線 美加の台駅 から徒歩8分
メッセージ
むし歯や歯周病は悪くなってからの治療には多くの時間と費用がかかります。当院が小児歯科に力をそそいでいるのもそのためです。医院から足を遠ざけず、定期的な検診で治療・予防を続けていけば、健康なお口と快適な生活が実現できます。そして、自分の健康や自己管理に自信が持てるようになります。
○痛みのない治療を心がけています。
無理な治療を続けては、本人の心とからだを傷つけることになってしまいます。
がまんすることなく、おっしゃてください。
○お子さんに安心していただけるために
小児歯科では、音のならない治療機器を使用して恐怖心を抱かせないよう
心がけ、むし歯予測テストを使い、お子さんの成長とともに、ひとりひとりに
あった検診をさせていただきます。また、液晶モニターでのビデオ上映や、
“がんばりシール”などもご用意、気軽に遊びに来てもらえるような
環境にしています。
○痛みのない治療を心がけています。
無理な治療を続けては、本人の心とからだを傷つけることになってしまいます。
がまんすることなく、おっしゃてください。
○お子さんに安心していただけるために
小児歯科では、音のならない治療機器を使用して恐怖心を抱かせないよう
心がけ、むし歯予測テストを使い、お子さんの成長とともに、ひとりひとりに
あった検診をさせていただきます。また、液晶モニターでのビデオ上映や、
“がんばりシール”などもご用意、気軽に遊びに来てもらえるような
環境にしています。
さこがわ歯科クリニックの基本情報
スポット名 | さこがわ歯科クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEL | 0721-62-1181 | ||||||||||||||||||||||||
FAX | 0721-62-1182 | ||||||||||||||||||||||||
住所 |
〒586-0068 大阪府河内長野市北青葉台 28-26 |
||||||||||||||||||||||||
営業日 |
|
||||||||||||||||||||||||
HP | http://sakogawashika.com/ | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | あり | ||||||||||||||||||||||||
備考 | むし歯や歯周病は悪くなってからの治療には多くの時間と費用がかかります。当院が小児歯科に力をそそいでいるのもそのためです。医院から足を遠ざけず、定期的な検診で治療・予防を続けていけば、健康なお口と快適な生活が実現できます。そして、自分の健康や自己管理に自信が持てるようになります。 ○痛みのない治療を心がけています。 無理な治療を続けては、本人の心とからだを傷つけることになってしまいます。 がまんすることなく、おっしゃてください。 ○お子さんに安心していただけるために 小児歯科では、音のならない治療機器を使用して恐怖心を抱かせないよう 心がけ、むし歯予測テストを使い、お子さんの成長とともに、ひとりひとりに あった検診をさせていただきます。また、液晶モニターでのビデオ上映や、 “がんばりシール”などもご用意、気軽に遊びに来てもらえるような 環境にしています。【診療のご案内】 ●一般歯科 ≪無痛治療かつ丁寧な治療を心がけています。≫ ⇒むし歯治療の治療等、通常皆さんが歯科医院に通院した際に受ける 治療の大半を一般歯科と考えて頂ければ結構です。 ⇒初診時に患者様個人のお口の健康手帳を作成させていただき、 差し上げています。 ●小児歯科 ≪歯の健康管理は、小さい頃からが基本です。健やかなお口の子どもに育ってほしいと小児歯科に力を注いでいます。≫ *音の出ない治療機器を使い、恐怖心をいだかせないようにしてます。 *むし歯の予測テストを行い、お子さまの成長に合わせて必要な検診を行います。 *ビデオ上映やがんばりシールなど、遊び感覚の楽しい環境づくりに 努めています。 *フッド塗布を無料でおこなています。 ●口腔外科 ≪噛み合わせや親不知の治療を的確に行います。口腔外科としての領域は、あまり一般に認知されていないようです。耳鼻科なのか?皮膚科なのか?整形外科なのか?お口は消化器系の入り口であり、体の中で唯一硬組織(骨)がむき出しになり、外界にさらけでているデリケートなところです。一般の歯科治療以外に、こんなことも歯科口腔外科治療になります。≫ *顎関節症 *親知らず・埋伏歯 *粘膜疾患 ●訪問歯科 ≪お年寄りや体の不自由な方のために訪問診療を行っています。無料送迎車もございますので、お気軽にご相談ください ≫ *訪問歯科とは? ⇒寝たきりで介護を受けられている方やお体が不自由で歯科医院へ 直接通院が出来ない方には訪問診療を行ってます。費用は健康保険 の負担分のみですが。必要に応じて口腔ケアに必要な器具や材料の ご用意をお願いすることもます。またご希望の方には介護保険による 口腔ケアのサービスの提供を行います。どうぞお気軽にご相談下さい。 ●審美歯科 ≪歯本来の機能に加え見た目の美しさに焦点を当てた、総合的な歯科医療のことです。≫ ⇒審美歯科とは歯並び、口唇の形、あるいは顔の形、 そして歯肉と調和していることです。そこで歯のホワイトニング・ セラミック・ラミネートベニア・歯茎の美・矯正歯科・インプラント・ 歯周病治療などを組み合わせた総合的な治療を行っています。 ●歯周病治療 ≪痛みが無く進行していく歯周病。歯茎の腫れ、出血などその他ご心配な方は一度チェックを!≫ *歯周病とは? ⇒歯肉(歯茎)から細菌が入り炎症を起こし、そのために歯を支えている 組織が壊されていく病気を歯周病といいます。炎症が歯肉だけに 限られている場合を歯肉炎といいます。病状がさらに進行して歯を取り巻く 骨にまで及んでいる場合、歯周炎(歯槽膿漏ともよばれます)といい、 総称して歯周病といいます。従来この歯周病は中高年層が気をつける病気 とされてきましたが、最近20歳前後の若い層でも歯周病が多く みうけられるようになりました。 ●レーザー治療 ●口腔衛生治療 ≪口腔内清掃・ブラッシング・舌清掃を行ないます。≫ ⇒ 滅菌済みの新しい歯ブラシを診察に使用し、 それを患者様にお渡ししています。再使用は当院はしておりません。 ⇒ また治療を終わられた患者様に対して、定期的におはがきで検診の時期を お知らせし、口腔衛生の向上・予防 に努めています。 口臭測定を無料で行っています。 |