ガッコウホウジンセイリョウガクエン セイリョウダイメグミヨウチエン

学校法人星陵学園 星陵台めぐみ幼稚園

園児の大切な心を育む場所となることを心がけた保育を...
学校・教育
  • 幼稚園
エリア
兵庫県神戸市垂水区
最寄り駅
JR西日本 垂水駅 
学校法人星陵学園 星陵台めぐみ幼稚園に行く前にチェック!
お気に入りに追加
お気に入りを解除
-幼稚園の沿革-
1923年(大正12年)、垂水がまだ明石郡垂水村であった頃神戸、明石の各キリスト教会に属する女性の会、並びに有志の手によってはじめて垂水に幼稚園が開かれ、幼児教育のさきがけとなりました。

 やがて、垂水が神戸市に編入される時に、幼稚園を市に寄付してこれが「神戸市立垂水幼稚園」として受け継がれ、現在の「市立たるみ幼稚園」となっています。こうした先駆的な会から発展した日本キリスト教団西神戸教会が、1967年(昭和42年)度から“星陵台めぐみ幼稚園”として再開し、この地域の幼児教育の場として新しく歩み出して現在に至っております。

 また、現在は2002年に与えられた、木のぬくもりを感じる広いゆとりある園舎において、子どもたちの心と体が豊かな成長をなし、地域の中で子どもたちの笑顔と歓声に満ちた場となっています。
メッセージ
信じる-見えないものに目を注ぐ-

多くの出会いと交わりの中で、神様と人につながり合って、共に生きるということの喜びを味わう。


― 本園の特徴 ―

・造り主である神様に守られ、愛される事を幼い心に知り、安定した心を持って、
 困難に立ち向かえる子どもとして育つことを願いとしています。

・文部科学省の幼稚園教育指導要領をふまえつつ、生活体験を大切に、「生きる力」、
 「しなやかな心と体」を目標とします。

・家庭との連携を密にします。月の予定やねらいをプリントでお知らせし、参観や行事参加を
 通して、子どもの園生活を一緒に楽しんでいただく方針です。

・子育ての支援の場として「相談室」、「預かり保育」を実施しています。


― 通園バス運行について ―

当園では、下記の目的にて、2000年度より「通園バス」運行を始めました。
 ●マイカー通園をなくし、近隣へ迷惑がかからないように配慮する

 ●遠隔地(徒歩通園できない所を指します)在住者、その他特別な事情の
  ある園児の通園を、可能な範囲で援助する
  但し、従来通り「親子で歩いて通園」する姿勢を重視し、園バスは「徒歩通園
  できない親子(毎日バスを利用する)」を対象に、"園児送迎用"で運行します。

【バス停について】

 バス路線のおおよその範囲は、南北:JR(以北)~小束山本町1丁目、東西:潮見が丘(以西)~狩口台(以東)です。バス利用は、所定のバス停へ来ていただける方に限ります。
 最終的な路線とバス停は、在園・新入園児すべてのバス利用申込者が決まってから作ります。

学校法人星陵学園 星陵台めぐみ幼稚園の基本情報

スポット名 学校法人星陵学園 星陵台めぐみ幼稚園
TEL 078-783-4466
住所 〒655-0038
兵庫県神戸市垂水区星陵台4丁目2番
営業日
開園時間:
9:00-17:00
休園日:
土曜日・日曜日
HP http://www.megumikg.ed.jp/
備考 信じる-見えないものに目を注ぐ-

多くの出会いと交わりの中で、神様と人につながり合って、共に生きるということの喜びを味わう。


― 本園の特徴 ―

・造り主である神様に守られ、愛される事を幼い心に知り、安定した心を持って、
 困難に立ち向かえる子どもとして育つことを願いとしています。

・文部科学省の幼稚園教育指導要領をふまえつつ、生活体験を大切に、「生きる力」、
 「しなやかな心と体」を目標とします。

・家庭との連携を密にします。月の予定やねらいをプリントでお知らせし、参観や行事参加を
 通して、子どもの園生活を一緒に楽しんでいただく方針です。

・子育ての支援の場として「相談室」、「預かり保育」を実施しています。


― 通園バス運行について ―

当園では、下記の目的にて、2000年度より「通園バス」運行を始めました。
 ●マイカー通園をなくし、近隣へ迷惑がかからないように配慮する

 ●遠隔地(徒歩通園できない所を指します)在住者、その他特別な事情の
  ある園児の通園を、可能な範囲で援助する
  但し、従来通り「親子で歩いて通園」する姿勢を重視し、園バスは「徒歩通園
  できない親子(毎日バスを利用する)」を対象に、"園児送迎用"で運行します。

【バス停について】

 バス路線のおおよその範囲は、南北:JR(以北)~小束山本町1丁目、東西:潮見が丘(以西)~狩口台(以東)です。バス利用は、所定のバス停へ来ていただける方に限ります。
 最終的な路線とバス停は、在園・新入園児すべてのバス利用申込者が決まってから作ります。― 相談室から ―

お子さまをお預かりする上で、特別な配慮を要する方、ご心配のある方は、当園相談室(担当職員が応対)においで下さい。
お越し頂く前に、幼稚園までご連絡下さい。日時の調整を致します。なお、必要な場合は主治医や専門機関のアドバイスとして、診断書をお願いすることがあります。
PAGE TOP